otomonekoの日記

ゲームを楽しむ日々を綴る日記

リベンジ

MHF-G】

普段はあまりやらないのですが出勤前の一狩り。

根性札グレートや回復薬Gなどを持ち込んで、いっそのこととG級グァンゾルムのHCに挑んでみました。

f:id:otomoneko:20160422083558j:plain

場外。これはHC関係ないわw

エギュラスぅぅぅぅっ!( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!

第二形態になるまでは壁際で戦っていたほうがよさそうです。カメラがグルグルしちゃうんですけど、場外即死よりはマシ!

みなもと温存の為に、20分針を越えるまでに2乙したらリタイア。

一度は第二形態になるまでにエギュラスに2回も場外をくらってしまい、けっこうへこみましたw

プーギーの秘薬に何度も助けられ、根性札グレートを割りながらもようやく20分針を越えるところまで持ちこたえました。

少なくとも自分の火力では、これ以上早い段階での討伐はありません。

ここからが勝負!!

手数を押さえて、とにかく動きを見ろ!動きを見ろ!とぶつぶつ呟きながらリーチ短でダメージが通っていそうな前足を殴ります。

f:id:otomoneko:20160422084229j:plain

え?!

f:id:otomoneko:20160422084243j:plain

げ、やばい第三形態?!と一瞬手が止まりましたが、静かに倒れるグァンゾルム。

f:id:otomoneko:20160422084330j:plain

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

ものすっごい鳥肌が立ちました!!

試行回数10回はいっていませんが、それなりに苦戦していたので、歓喜のあまり興奮して「うぉぉっしゃあああぁぁ!」と声がでました。

おっさんかお前。

直前に2乙していたのでリタイアするかどうか迷って、続行した結果です。

討伐はクリア時間がダイレクトに見られなくなったのでよく判らないのですが、ギルド貢献ポイントが34でした。ええっと23分くらいかな?

何度か20分針越えした事もあったのですが、もうちょっとだったんですね!

討伐ムービーもめっちゃ迫力があって興奮しました。

 

さっそく武具工房へ駆け込んでG級スラッシュアックスFを生産。

f:id:otomoneko:20160422092616j:plain

かっこいい(断言

このたった3個の鱗の為に何時間かかったことか・・・。

一度は心折れ掛けましたが、頑張って挑戦し続けてよかった!!(´Д⊂グスン

得られた素材が少ないので強化はLv3までしかできませんでしたが、これでイベントに参加することはできます。

この絶帝征剣斧【聖王】をかついでG級グァンゾルムに挑めればいいのですが、さすがに無理です。

みなもとを使いながら穿龍棍でG級グァンゾルムに挑みつつ、スラッシュアックスFを担いでG級クエスト「精錬ノススメ」に通おうかなと思います。

目指せG級大型モンスター100頭討伐!

忘れずにグァンゾルムの防具も見て弱点属性の確認も。

f:id:otomoneko:20160422093314j:plain

やっぱり龍耐性が低いですね。雷もわずかですが耐性低めなので雷極棍をかついでいこうと思います。最初の予想は間違っていなかった!

途中でトラグに変えちゃったんですけど判断ミスでしたね。失敗失敗。

 

せっかく討伐できたので感触を忘れないうちに再戦。

f:id:otomoneko:20160422093944j:plain

弱点属性武器にしたおかげで時間短縮できまして、20分針になったとたんに討伐!

しかもHC素材を剥ぎ取れるという幸運に恵まれました( ´艸`)

うんうん、少し判ってきましたね。

でもまだみなもと無しでは無理そうです。避けられない行動もまだまだたくさんあるし、焦って攻撃に夢中になって被弾してしまうことも多々あるので、もっとよく見て動けるようになりたいです。

プーギーやパートナー、一時ラスタの力添えがあっての討伐ですからね。あ、パートニャーも忘れてないよ( ̄▽ ̄;)

それに肉質がわからなくて適当にリーチを切り替えて戦っているので、そこを理解できたらもっと時間が短縮できそうですね。

ヒットストップがうんにゃら~とか、会心エフェクトや出血エフェクトで肉質を判断する能力がないんですよね・・・。

3回目の討伐は、

f:id:otomoneko:20160422103223j:plain

ポイント27ってことは18分くらい? この計算あってるのかな。

だんだん短縮できています。いいぞいいぞ~(*´∀`*)

グァンゾルムはいいモンスターですね! 運営さんGJ!GJですよ!

 

 

(C)CAPCOM CO.,LTD. 2007, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.